×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新着絵は程よい数なので、安心できます。
例によって工房絵、前に見た絵は省略しますよ、あしからず。
場合によって、前にみたと錯覚している事もあります。ごめんなさい。
例によって工房絵、前に見た絵は省略しますよ、あしからず。
場合によって、前にみたと錯覚している事もあります。ごめんなさい。
Eno.44:さそり。わに。…だんだん猫じゃなくなっていくー!(違
アイコンが相変わらず芸術的で凄い猫の国さん。
この一覧で並んでいるのを見るのがまた良い。
Eno.67:新キャラ来た!これで勝つる!
髪のグラデが印象的。色合いが何か凄い目を惹きます。
ハンマーリンケでアイコン変わっていたので
何がどうしてこーなったと思いましたが。
ブログでは槌と砲で迷っているご様子。槌やめちゃうのー?
Eno.68:アンネさんの新ヨリシロ。何か黒文字で隠れているはず!と
「ソウルガーディアン:」の後ろを反転させたのは私だけでいい。
聖堂騎士というのが似合う感じ。
むしろ、敵の騎士アイコンにいても何もおかしくはないな。
というわけで、間違ってハンマーで挽いても…よくはないわ。
しかし、周囲に人魂があるだけで、ものすごく…ネクラマンサー臭がします…。
Eno.131:オヤジかっこいい!オヤジかっこいい!!
リヤカー引いて、子供を守るとか、もうアレしか考えられない。
装備の槍の名前がまた渋格好いいなあ…。
渋いオヤジのプロフ絵もさる事ながら、26番アイコンに萌え笑ったでござる。
Eno.169:夏祭りー。夏祭りー。
お面に何気にネタがちりばめられていて楽しいw
テキヤスタイルも似合っていますよ。
んで、近々リペア工房に回るとかブログに。
修理屋さんは先が見えないですけど、状況次第で貴重になりそう。
頑張ってください。
Eno.198:本の角で撲殺…あばばばばば。
和鎧(甲冑)は凄い難しいです。まぁ、西洋鎧もろくに描けない私ですが。
今回はどうかしら、と観に行ってみたらば今度はまたカモノハシカウンターか!
ホント、カモノハシは天敵ですね…。
次回、またカモノハシになってしまうのか!?
え、私はもう結構ですよ!
Eno.223:スーツだ!何か珍しいものを見た感じ。
いつももっとラフな感じだったから…。
え、で、なんで数珠…もしかして葬式…?
クリックしたら、何故か切腹でした。
Eno.291:紫頭巾なおにーさん。プロフの下の方に設定みたいなものがあります。
この世界での旅が、彼の何かを変わらせるのか?って感じですかねー。
デストロイ工房の仕様、よく理解していませんでした。
上限突破ってそういうものなんですね。
売る事のない人なら、アリなのかな…?
Eno.336:プロフ絵だけ見ると限りなくギリギリのアウトラインw;
しかし、実情を見ると泣けてきますねえ…。
カレイディアの登録画面って、確認画面がないから間違えやすいですよね。
でも、確認画面があっても間違う人は間違うんだ、
とファック先生が言っておられましたが…。
とりあえず、強く生きてください。庇うだけでも、役に立てない事はないはず!
Eno.500:仮プロフだそうですが…充分すぎる程に綺麗です。
花と金髪が、西洋美術系の絵を彷彿とさせる美しさ。
前のプロフより、少しだけ大人っぽくなった感じでしょうか。
で、飛んだら王様への妄想いっぱいでご馳走様でした(何。
Eno.633:なうぷりんてぃんぐ。
JCさんです。若いですね。…って、チェスも似たような年齢だった。
服装がセーラーという事は、魂の服装を何処かから調達してきたのか、
若しくは魂の方の姿なのでしょうか。
そういえば、依代も魂も喋れるっていうのと、
魂メインっていうのとどっちが珍しいのでしょうかね。
Eno.646:名前、すごく可愛いです。絵も可愛いです。
か、かえるサンダー。いや、雷じゃなくて。
カエルの賢者…どういうのだろう。そして、性別が凄く気になります。
なんとなく、こんな可愛い子が以下略っぽい感じですが…!
Eno.689:かっこいいエルフ…かな?なおにーさん。
僧侶とか魔法使いっぽい印象ですが、殴る方がいいとか。
あれ、でもスキルは星図魔法だよ、なんでですk。
182cmって結構背が高いでござるー。
まだ始めたばかりのようなので、これからのキャラ作りに期待です。
Eno.698:あ、この人はもしやいきなり消えちゃうよ宣言をしていたあの方ですk。
おねーさま騎士ですが、守る相手がいないと精神不安定になるトカ。
5~8辺りのちょっと瞳孔開いちゃってるよアイコンがそうなのかしら。
あれ、でもこの人も騎士って書いてるのに幻創魔法だよ!
最近、物理とみせかけて、物理だと思ったか?魔法だよ!なのが流行ですか?
アイコンが相変わらず芸術的で凄い猫の国さん。
この一覧で並んでいるのを見るのがまた良い。
Eno.67:新キャラ来た!これで勝つる!
髪のグラデが印象的。色合いが何か凄い目を惹きます。
ハンマーリンケでアイコン変わっていたので
何がどうしてこーなったと思いましたが。
ブログでは槌と砲で迷っているご様子。槌やめちゃうのー?
Eno.68:アンネさんの新ヨリシロ。何か黒文字で隠れているはず!と
「ソウルガーディアン:」の後ろを反転させたのは私だけでいい。
聖堂騎士というのが似合う感じ。
むしろ、敵の騎士アイコンにいても何もおかしくはないな。
というわけで、間違ってハンマーで挽いても…よくはないわ。
しかし、周囲に人魂があるだけで、ものすごく…ネクラマンサー臭がします…。
Eno.131:オヤジかっこいい!オヤジかっこいい!!
リヤカー引いて、子供を守るとか、もうアレしか考えられない。
装備の槍の名前がまた渋格好いいなあ…。
渋いオヤジのプロフ絵もさる事ながら、26番アイコンに萌え笑ったでござる。
Eno.169:夏祭りー。夏祭りー。
お面に何気にネタがちりばめられていて楽しいw
テキヤスタイルも似合っていますよ。
んで、近々リペア工房に回るとかブログに。
修理屋さんは先が見えないですけど、状況次第で貴重になりそう。
頑張ってください。
Eno.198:本の角で撲殺…あばばばばば。
和鎧(甲冑)は凄い難しいです。まぁ、西洋鎧もろくに描けない私ですが。
今回はどうかしら、と観に行ってみたらば今度はまたカモノハシカウンターか!
ホント、カモノハシは天敵ですね…。
次回、またカモノハシになってしまうのか!?
え、私はもう結構ですよ!
Eno.223:スーツだ!何か珍しいものを見た感じ。
いつももっとラフな感じだったから…。
え、で、なんで数珠…もしかして葬式…?
クリックしたら、何故か切腹でした。
Eno.291:紫頭巾なおにーさん。プロフの下の方に設定みたいなものがあります。
この世界での旅が、彼の何かを変わらせるのか?って感じですかねー。
デストロイ工房の仕様、よく理解していませんでした。
上限突破ってそういうものなんですね。
売る事のない人なら、アリなのかな…?
Eno.336:プロフ絵だけ見ると限りなくギリギリのアウトラインw;
しかし、実情を見ると泣けてきますねえ…。
カレイディアの登録画面って、確認画面がないから間違えやすいですよね。
でも、確認画面があっても間違う人は間違うんだ、
とファック先生が言っておられましたが…。
とりあえず、強く生きてください。庇うだけでも、役に立てない事はないはず!
Eno.500:仮プロフだそうですが…充分すぎる程に綺麗です。
花と金髪が、西洋美術系の絵を彷彿とさせる美しさ。
前のプロフより、少しだけ大人っぽくなった感じでしょうか。
で、飛んだら王様への妄想いっぱいでご馳走様でした(何。
Eno.633:なうぷりんてぃんぐ。
JCさんです。若いですね。…って、チェスも似たような年齢だった。
服装がセーラーという事は、魂の服装を何処かから調達してきたのか、
若しくは魂の方の姿なのでしょうか。
そういえば、依代も魂も喋れるっていうのと、
魂メインっていうのとどっちが珍しいのでしょうかね。
Eno.646:名前、すごく可愛いです。絵も可愛いです。
か、かえるサンダー。いや、雷じゃなくて。
カエルの賢者…どういうのだろう。そして、性別が凄く気になります。
なんとなく、こんな可愛い子が以下略っぽい感じですが…!
Eno.689:かっこいいエルフ…かな?なおにーさん。
僧侶とか魔法使いっぽい印象ですが、殴る方がいいとか。
あれ、でもスキルは星図魔法だよ、なんでですk。
182cmって結構背が高いでござるー。
まだ始めたばかりのようなので、これからのキャラ作りに期待です。
Eno.698:あ、この人はもしやいきなり消えちゃうよ宣言をしていたあの方ですk。
おねーさま騎士ですが、守る相手がいないと精神不安定になるトカ。
5~8辺りのちょっと瞳孔開いちゃってるよアイコンがそうなのかしら。
あれ、でもこの人も騎士って書いてるのに幻創魔法だよ!
最近、物理とみせかけて、物理だと思ったか?魔法だよ!なのが流行ですか?
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: